大人の歯列矯正 ♫ 生活いろいろ*ゆるふわさらちの家 ♫

歯列矯正*体のお悩み*生活に便利品*お気に入り*気ままに綴るぶろぐ

大人の歯列矯正13 〜前歯の経過報告つづき〜

こんにちは。ご無沙汰しております。

ゆるふわさらちです。

 

経過報告 〜上の歯ラスト一本にもブラケットがつきました〜

 

★前回までのおさらい★右2番を除く、上の歯全てにブラケットがついている状態でした。

 

それから3ヶ月ほど経つと、右2番がだいぶ目視出来るほど3番が後ろへ下がり、2番が本来あるべき場所にゆとりができました(^^)

そのため、5月中旬に右2番にもブラケットを付けていただきました。

 

f:id:yurufuwasarachi:20190702161219j:image

向かって右の2番です。

ボヤけており申し訳ありません。

 

f:id:yurufuwasarachi:20190702161339j:image

フラッシュあり、自然な口の開き状態で

 

f:id:yurufuwasarachi:20190702161421j:image

究極にピントが合わず申し訳ありませんが、上唇をムキーっと頑張って内へ巻き込んだ状態です。ご参考までに。

 

 

変わらず、調整日から2日程は多少の圧は感じるものの、痛みはありません(*^◯^*)

 

 

ただ一つ、私の歯並びだけかもしれませんが、困ることがありました。

 

生まれて初めて二番のあるべき位置に歯が並び始めた状態になり、少しだけ隙間があるので息が少し漏れます。話す時の息の通り方に慣れないこともあり、発音が難しい音がありました。

私は、慣れるまではサ行(主に「ス」)が発音しにくかったです。

 

スは、「〜ですか?」などの日常会話以外にも、「〜いたします」「〜ございます」など、ビジネスで頻繁に使う音なので大変苦労しました( ;∀;)

特に電話越しだと、先方に聞き取りにくい時もあったようです。スを発音するときは、息を素早く強めに出すイメージで、気合いを入れて話すことで攻略しておりました。笑

 

早く全部歯並び揃ってくれ〜〜と思いながら、毎日車の中でスの発音練習をしていました。笑笑

 

でもそんな思いも束の間です(*゚▽゚*)つづく

 

大人の歯列矯正 〜 上手な歯磨きの仕方 〜

こんにちは。

ゆるふわさらちです。

 

 

上手な歯磨きの仕方

前記事で書いた愛用グッズを使って、歯磨きの方法をご紹介いたします。

 

まずは基本の歯磨き。

①②を使って、下の図のように磨いていきます。

f:id:yurufuwasarachi:20190213172549j:image

f:id:yurufuwasarachi:20190213172449j:image

⭐️ポイント⭐️

  • 道順を決める

左下の表⇨右下の表。

左下の裏側⇨右下の裏側。

上顎左の表⇨上顎右の表。

上顎左の裏側⇨上顎左の裏側。

のように、ルートを決めておくことで磨き残しゼロ!

  • 小刻みに優しく動かす
  • カーブしているところは減速する!!丁寧に。

犬歯あたりは加速してしまいがち。車の運転と同じく、減速しましょう。

  • カーブ等で歯ブラシを持ち替える時は、持ち替えた場所より少し前から再スタート!

持ち替える時は何故か加速し、そこらへんの歯は飛ばしてしまいがち。二重で同じ場所を磨く勢いで、丁寧に進みましょう。

  • 奥歯の位置を確認する!

奥歯だと思っている場所は、本当に奥歯ですか?

奥歯の後ろって、磨いているようで磨けていないことが多いです。

f:id:yurufuwasarachi:20190213172733j:image

こういうところ。青マル。

f:id:yurufuwasarachi:20190213173006j:image

ここで、②の先っぽがとんがった歯ブラシの出番です。

奥歯の後ろ、歯の付け根を優しく磨きます。

  • 装置の周りも磨く

ワイヤーが通っているところは、ワイヤーに入れ込むようにして磨きます。

f:id:yurufuwasarachi:20190213173210j:image

f:id:yurufuwasarachi:20190213173216j:image

 

私の歯磨きの仕方

①の普通の歯ブラシで道順一周磨いた後、

②の歯ブラシで再度一周磨きます。

一度お口をゆすいで、

③の歯間ブラシで、歯の隙間をお掃除します。

f:id:yurufuwasarachi:20190213173423j:image

その後、④や⑤のデンタルフロスにうつります。

⭐️ポイント⭐️

  • ワイヤーの通っている歯間お掃除は、フロスをワイヤー内へ通してあげる!

例えば前歯の隙間を磨きたいとき。

f:id:yurufuwasarachi:20190213173515j:image

フロスを、ワイヤーの下からくぐらせます。くぐらせたフロスをもう片方の手でキャッチします。

f:id:yurufuwasarachi:20190213173809j:image

こんな感じです。前歯の前に通っています。

f:id:yurufuwasarachi:20190213173850j:image

そしてそのまま下に持っている方を、グッと奥へ通します。

f:id:yurufuwasarachi:20190213173925j:image

通りました。

はい、あとは前後にキコキコするだけ。

気が済んだらするっと引き抜きます。

これを、めんどくさいですが歯一本ずつやっていきます。

まだ装置の付いていない下の歯は、歯間ブラシのピック型でもお掃除出来ます。

 

これで矯正中でも虫歯ゼロの歯に!!

 

バレンタイン

f:id:yurufuwasarachi:20190214095554j:image

 

こんにちは。

ゆるふわさらちです。

 

 

今日はバレンタインdayですね。

今年は生チョコトリュフを作りました。いつもケーキ系が多いので、たまには。中にザクザクのパフを入れたら好評でした。

 

彼と、私の実家の両親にも作って届けました。

 

普段食べ物の写メを撮るタイプではない母が、可愛いランチョンマットを敷いて、紅茶を淹れて食べる様子を撮って送ってくれました。嬉しい。可愛い。←

f:id:yurufuwasarachi:20190214095826j:image

 

家を出てから、母への愛が止まりません。出来ることなら一緒に住みたいくらい、大好き。

父とも、数年にわたる大喧嘩を経て仲直りでき、長生きしてほしい気持ちでいっぱいです。

生きてくれているうちに素直になれて、良かった。親孝行たくさんしたい。

 

 

彼へは毎晩残業で疲れているときのお供も。

f:id:yurufuwasarachi:20190214100618j:image

大好物集めました。今回はドリップやめて、すぐ飲めるスティックタイプを。

 

あ、映えないご飯も。←いつものこと

f:id:yurufuwasarachi:20190214100516j:image

お酒と外食ばかりの身体が心配で、なるべくお野菜をたくさん摂れる優しい料理を...と思うと、毎回おばあちゃん家のような料理になります👵

 

 

朝は毎日おにぎりかトーストサンド。

時間のない日は、珈琲とともに持たせます。

f:id:yurufuwasarachi:20190214101443j:image
f:id:yurufuwasarachi:20190214101428j:image

 

みんな大好き。長生きしてね。

 

皆様も素敵な一日をお過ごしください(*´∀`*)

 

大人の歯列矯正 〜 愛用グッズ オススメ 歯磨き粉など 〜

こんにちは。

ゆるふわさらちです。

 

 

愛用中の歯磨きグッズをご紹介します

 

①普通の歯ブラシ

f:id:yurufuwasarachi:20190213161749j:image

絶対ヘッドは小さめ、硬さはふつうがおススメです。

私はビトイーンの超コンパクトか、クリニカの超コンパクトをずーーーっと愛用しています。安いのに使いやすい。持ちやすく、磨きやすい。

ビトイーンライオン 超コンパクトハブラシ ふつう

ビトイーンライオン 超コンパクトハブラシ ふつう

 
クリニカアドバンテージハブラシ 4列 超コンパク ト ふつう 3本パック

クリニカアドバンテージハブラシ 4列 超コンパク ト ふつう 3本パック

 

 

 

②先っぽがとんがった歯ブラシ ワンタフト

f:id:yurufuwasarachi:20190213161756j:image

こちらです。これかなり使えます!なくてはならない存在。

全部の歯これで磨いてもいいんじゃないかというくらいおススメ。矯正していない方にもオススメ!

これを使ってから歯磨きが楽しくなりました。細かいところが磨きやすい〜

 

朝昼晩お世話になるので、何本も常備しています(^^)

 

 

③歯間ブラシ

f:id:yurufuwasarachi:20190213162624j:image

細さが色々あるので、お好みで。

私の場合はどのメーカーでも超極細タイプですら入るか入らないかくらいでした。歯がぎっちりすぎて。笑

太いと入らないので、細いものから試されることをオススメします。

 

正治療が進み、歯に隙間が出来てきた時に大活躍!

小林製薬のマイクロ歯間ブラシI字型 超極細タイプ SSSS 15本

小林製薬のマイクロ歯間ブラシI字型 超極細タイプ SSSS 15本

 

 

 

④歯間ブラシ デンタルフロス ピックタイプ

f:id:yurufuwasarachi:20190213163028j:image

お手軽!ズボラさんにぴったり。糸のフロスはめんどくさいけど、フロスせななぁ。という時に。私や。

 

まだ装置がついていない歯に、とてもおススメ。ピック型なのでささっと食べ物の詰まりを掃除出来ます。ご使用後はゴミ箱へポイ。手も汚れない。あら便利(*゚▽゚*)

 

しかも、やってみたら意外に物、詰まってます。笑

 

歯の健康のために是非。矯正していない方も是非。

デンタルプロ フレッシュフロスピック50P

デンタルプロ フレッシュフロスピック50P

 

 

デンタルフロス

f:id:yurufuwasarachi:20190213163235j:image

矯正するなら持っておくべき相棒。矯正しない人も、こちらの型かピック型どちらかはご使用されることをオススメします。

矯正装置が付くと、ピック型ではワイヤーが邪魔して歯の根元までお掃除出来ません。

 

私は必需品なので、会社への持ち歩き用と自宅用に、2つ置いています。

 

 

⑥歯磨き粉⭐︎オススメ⭐️

f:id:yurufuwasarachi:20190213170723j:image

矯正中は歯磨きの難易度が上がるので、虫歯になりやすいと言われています。

そのため歯磨き粉は、虫歯になりにくい要素「フッ素」の入ったものを選ぶようにしています。

 

そして一日に何杯も珈琲や紅茶を飲むので着色も気になります。しかし、矯正期間中はホワイトニングが出来ません。

出来ればホワイトニング効果もある歯磨き粉を選びたいところです。

 

色々な歯磨き粉に挑戦してきましたが、痛くなく効果があったものは、こちらのクリアクリーンプレミアムの2種類です。

 

もうかなりリピートしています。

あくまでも歯磨き粉なので劇的に白くなる!ことはありませんが、現状以上に黄ばむことはありません。ありがたい存在です。

 

味は、ブルーがフッ素濃度が高いスッキリ系で、ピンクが甘い系です。気分で使い分けています。

 

 

愛用グッズの使い方は別記事で書いていきます。

大人の歯列矯正 〜 装置が口内に当たって痛いときは? 〜

こんにちは。

ゆるふわさらちです。

 

 

ご無沙汰してしまいました。

 

装置が口内に当たって痛いときはどうすれば良いの?

矯正自体は痛くありませんが、話したり食べたり口を動かすときに、ついている装置がほっぺの内側に擦れて痛いことがあります。

f:id:yurufuwasarachi:20190213151624j:image

特にバンドやブラケットと呼ばれる部分です。

 

私の場合、八重歯のように前3番が突出していたので、更にその上に装置が着くとその部分だけ高さが増し増しになり、装置がほっぺのお肉に引っかかって口内炎になりかけました(゚∀゚)

 

ーーーーって、歯並びのせいにしてるけどほっぺのお肉が多いだけだったりして...(*゚∀゚*)恥

 

安心してください、ねりけしのような物をもらえます(*´∀`*)

f:id:yurufuwasarachi:20190213151959j:image

可愛い赤のケースに入っていました♫

こちらの中の透明なもので、ゴツゴツしたブラケットを保護してあげます。

硬さはシリコンとねりけしの間くらいです。

こちらを適当にちぎり、気になるブラケットにペっ!と貼り付けるだけ。

ザクザクのクッキーを、生チョコの中に包みこんであげるような感じで、ギュッと固めてあげると安定します。(バレンタインの影響を受けている笑)

付けるとブラケットがつるんと保護されるので、これだけでかなり喋るのが楽になりました(*゚▽゚*)快適〜

 

しかし簡易的なものなので、歯磨きや食事をすると一瞬で取れます。笑

※飲み込んでもOKな成分で出来ています。

 

私の矯正歯科では、無くなれば無料で何個でもくださいました(^^)かかられる歯医者さんで確かめてみてください。

 

 

大人の歯列矯正 12 〜 前歯の経過報告 〜

こんにちは。

ゆるふわさらちです。

 

 

経過報告

 

前歯に装置がついて一ヶ月後の写真を載せます。

 

f:id:yurufuwasarachi:20190209130810j:image

 

コイルとワイヤーが少しだけ太くなりました。

 

 

比較画像

f:id:yurufuwasarachi:20190209130837j:image

上が今回で、下が前回の一ヶ月前です。

 

向かって右側(私からすると左)の2番がコンニチワしてきました(●´ω`●)!

3番が、歯茎の土台に綺麗に収納されました。

 

すごい〜。2番がこんなにも日の目を見ているなんて。笑

永久歯に生え変わってからずっと奥まっていたので、自分の2番の歯を初めて見た勢いです。(*⁰▿⁰*)パァァ

 

向かって左側はこれからたくさん動く予定です♫

 

 

 

 

大人の歯列矯正 11 〜 前歯にも装置がつきました 〜

こんにちは。

ゆるふわさらちです。

 

 

前歯に装置装着!

あれからしばらくして、前から3番めの歯が少し後ろに下がってくれたので、前歯にも装置をつけていくことにしました。

 

歯の写真貼ります。

閲覧注意です。

 

f:id:yurufuwasarachi:20190209101928j:image

通常のままでは上唇で隠れて歯が見えづらいので、指で剥き出しになるように唇を引いています。

 

向かって左(私からすると左)の前から3番めの歯の動きが良くなるように、コイルをつけてくださいました。ぐぐっと後ろへ動いてもらって、2番が出てこられるようにします。

下の歯にはまだ何もついていません。

 

f:id:yurufuwasarachi:20190209095527j:image

上の歯だけ剥き出しバージョン。

 

f:id:yurufuwasarachi:20190209095551j:image

右サイドから。お見苦しい写真すみません。

3番から後ろの歯へ、ワイヤーの上から透明のゴムも引っ掛けてあります。

このコイルとゴムで、3番を後ろに引っ張っていきます!

 

f:id:yurufuwasarachi:20190209095611j:image

左サイドから。

同じく3番から後ろへは、透明ゴムがかかっています。

 

f:id:yurufuwasarachi:20190209100322j:image

裏側から。見苦しすぎる...!笑

一時的にこのようにガタガタになりますが、仕方ない。( ´ ▽ ` )

 

ちなみに初期の写真。↓

f:id:yurufuwasarachi:20190209101228j:image

こうして見比べると、前から3番めの歯がかなり後ろへ下がっています(*⁰▿⁰*)特に左。

元々は、前3番は、前歯2本と同じくらい前に&上から生えていたので、どこにあるかわからないほど上唇に隠れていました。

3番部分の上唇が、歯の存在でこんもりしていました。

 

前から見るとあまりわかりませんが、触ってみるとかなり3番が前歯の位置に降りてきて、且つ後ろに下がってアーチ型に近づいていました(*´∀`*)happy!

 

痛くないので、矯正をしていることを忘れちゃいます。笑

矯正ライフ、快適です!